求人情報
医師
常勤医師
募集診療科
消化器内科・総合診療内科
呼吸器内科・呼吸器外科・産婦人科
皮膚科・眼科・麻酔科・放射線診断科
腫瘍内科・救急科
診療力拡大のため他診療科も募集を行っています。
※変動があるため一度お問い合わせください。
※ご要望に応じて、IMSグループ内の病院・施設のご紹介も可能です。
令和4年12月30日現在
募集人数
各診療科若干名
応募資格
医師免許取得後2年以上の初期臨床研修了者
初期臨床研修医の方は専攻医(後期研修医)求人情報をご覧ください。
選考方法
面接
面接日
随時 (日・祝日を除く)
応募期間
通年
提出書類
履歴書・医師免許証(コピー)
応募方法
下記連絡先まで一度ご連絡をお願いいたします。
※採用面接前の病院見学も可能です。ご希望の方は下記連絡先までご連絡をお願いいたします。
処遇
身 分 | 常勤職員 |
---|---|
給 与 | 当院給与規定に準拠 当直手当別途支給 |
その他 |
|
専攻医(後期研修医)
2022年(令和4年)年12月30日更新
2021年5月1日より、
一部制限はございますが、病院見学を再開させていただきます。
基幹施設として総合診療、外科、麻酔科、内科の四診療科の専門研修プログラムが認められています。
当院専門研修プログラムの共通した特徴として、大手メディカルグループの強みを活かした多くの連携施設と、
都内でも有数の救急搬送件数からの豊富な症例、学閥のない自由度の高さが挙げられます。
日本専門医機構の選考スケジュールに準じて進めて参りますが、見学や採用に関するご質問など、お気軽にお声かけください。
募集診療科
- 麻 酔 科 :板橋中央総合病院麻酔科専門研修プログラム
- 総合診療:板橋中央総合病院総合診療専門研修プログラム
- 外 科:板橋中央総合病院外科専門研修プログラム
- 内 科:IMSグループ板橋中央総合病院内科専門研修プログラム
※詳細は後期研修プログラムをご覧ください。
募集定員
- 総合診療 : 2名(予定)
- 外 科 : 6名(予定)
- 麻 酔 科 : 3名(予定)
- 内 科 : 3名(予定)
応募資格
2024年(令和6年)3月末日に初期臨床研修を修了する予定の医師
応募期間
*日本専門医機構採用スケジュールに準拠。
選考方法
面接
提出書類
- 履歴書
- 医師免許証 (コピー)
- 初期臨床研修終了(見込)証明書
応募方法
下記担当者まで見学又は採用試験について一度ご連絡をお願いいたします。
処遇
身 分 | 常勤職員 |
---|---|
給 与 | 卒後3年目 583,400円/月 当直手当別途支給 |
その他 |
|
初期臨床研修医
研修期間
令和5年4月1日から2年間
研修内容
各科研修プログラム参照
募集人数
12名
応募資格
第117回医師国家試験合格見込者(卒業見込者及び既卒者)
選考方法
筆記試験 / 面接 / 小論文
面接日
- 7月30日(土)
- 8月6日(土)
- 8月13日(土)
- 8月20日(土)
- 8月27日(土)
- 9月3日(土)
【2022年】
※諸事情により上記選考日に受験できない場合は、下記担当者までご相談ください。
提出日
受験希望日の1週間前までに必着のこと(最終締切 2022年8月27日(土))。
提出書類
処遇
身分 | 常勤職員(嘱託) |
---|---|
給与 | 1年目 350,000円/月 2年目 380,000円/月 |
当直 | 3〜4回/月 【当直手当】 1年目 10,000円/回 2年目 12,000円/回 |
研修医宿舎 | 借り上げ宿舎有り(独身寮のみ) |
研修医室 | 研修医医局及び研修医専用当直室有り |
非常勤医師
募集診療科
消化器内科・皮膚科
募集人数
各診療科若干名
選考方法
トライアル勤務(複数回)
応募期間
通年
提出書類
履歴書・医師免許証コピー(原本確認)・保険医登録票コピー・臨床研修修了登録証コピー
応募方法
下記連絡先まで一度ご連絡をお願いいたします。
事前の見学も可能です。
〒174-0051
東京都板橋区小豆沢2-12-7
板橋中央総合病院 総務課 非常勤医師採用担当
TEL 03(3967)1258 / FAX 03(3967)4941